税制改正論議が本格化、研発税制の拡充なるか 業界側、「総額型+上乗せ」で控除上限35%は維持を
自民党税制調査会は来月12日に決定する2019年度与党税制改正大綱の取りまとめに向けて、関係省庁や業界団体とのやりとりを加速させる。先月31日には非公式の幹部会で議論を始めており、関係者によると、予...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 研究税制、「高水準型」の3年延長求める 厚労省、19年度税制要望で
2018/8/29 13:10
- 19年度税制改正、研発税制拡充へ後押し確認 自民・勉強会
2018/10/30 19:09
- 根本厚労相らと創薬環境巡り意見交換へ 今月12日に官民対話
2018/11/5 04:30
- 研発税制、OI型に「大企業への委託研究」追加へ 19年度税制改正
2018/12/7 00:01
行政・政治 最新記事
- 伝染性紅斑、定点当たり0.73で過去5年比は依然「かなり多い」 感染症週報第5週
2019/2/18 17:58
- 医療保険関連法案を閣議決定、国会に提出 政府
2019/2/18 12:24
- インフル報告数、定点当たり26.28まで減少 19年第6週
2019/2/18 12:24
- 「シムビコート」は3社、「ロナセン」は12社 6月後発品追補へ承認
2019/2/15 22:52
- RWDの利活用促進、データ標準化で議論 厚労省・臨床研究部会
2019/2/15 21:00
自動検索(類似記事表示)
- 先駆け指定の遺伝子改変T細胞療法、名義が大塚製薬に タカラバイオから
2019/2/14 18:56
- 【4~12月期】帝人、ヘルスケア領域は増収減益 「フェブリク」など販売増
2019/2/4 19:54
- 研発税制、OI型に「大企業への委託研究」追加へ 19年度税制改正
2018/12/7 00:01
- スズケン、純利益予想を上方修正 有価証券売却で
2018/11/27 18:27
- MR活動適正化へ、モニター事業を拡充 医薬局、19年度概算要求
2018/8/29 13:10