【中医協】「スロープ」から「階段」に戻す案、理解得られず ICER値に幅の場合、対策で混迷
厚生労働省は7日、中医協の費用対効果評価・薬価・保険医療材料合同専門部会を開き、制度の本格導入に向けて価格調整の議論を行った。費用対効果評価の分析に適した基データが複数ある場合などには、1つの品目で...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】価格調整係数の代替案、「基準値変更」提示 ICER値の割り引きは非科学的
2018/11/7 22:34
- 【中医協】費用対効果と安定供給のバランスを 加算調整範囲と価格調整率を審議
2018/11/7 21:48
- 【中医協】価格引き上げ、範囲と方法に異論なし
2018/11/7 20:35
行政・政治 最新記事
- 福岡厚労相、後発品業界の再編後押し 「総合商社型」か「領域特化型」が理想
2025/1/23 04:30
- 27日に薬機法改正案の法案審査へ 自民・厚労部会
2025/1/23 00:00
- 社保料下げ、教育無償化を 自公、政府法案に協力要請、維新
2025/1/22 19:23
- 米国の脱退「考え直すよう望む」 WHOが声明
2025/1/22 15:39
- 高額療養費の負担増、修正を要求へ 立民、患者団体の声を受け
2025/1/22 14:26
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】マンジャロ、費用対で薬価維持 リリー不服も引き上げならず
2024/9/11 21:02
- 【中医協】AZの「テゼスパイア」、薬価下げへ 費用対効果評価で「費用増加」
2024/6/12 20:09
- 【中医協】「ソーティクツ錠」、薬価引き下げへ 費用対効果で価格調整係数「0.7」
2024/4/24 19:57
- 【中医協】「ラゲブリオ」、薬価引き下げへ 費用対効果評価案を了承
2024/3/13 20:41
- 【解説】レケンビ特例は新制度の「布石」か 費用対効果で製薬業界、価格調整範囲拡大を警戒
2024/1/30 04:30