アステラス・畑中会長、「開発費高騰に限界」 デジタル技術で効率化を
アステラス製薬の畑中好彦会長は日刊薬業の取材に応じ、業界展望や、今後の自社および業界への関わり方などについて語った。その中で「今の製薬業界のビジネスモデルには限界が来ている。医薬品1品目を発売するの...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 畑中氏、経団連の審議員会副議長に
2018/6/1 15:35
- 製薬協・畑中会長、創薬支援の強化を 健康・医療戦略参与会合
2018/5/18 00:36
- 細胞医療、ビジネスモデル確立は「30年ごろ」 アステラス・安川社長
2018/12/13 21:51
団体 最新記事
- 製薬協・研発委の関係強化へ 塚原新委員長「意外と互いを知らない」
2025/5/21 23:14
- 薬価引き上げ、委託費増につながらず CMO協会・髙野会長
2025/5/21 22:04
- 日漢協、加藤会長を再任 小林製薬からの副会長も続投
2025/5/20 22:45
- OTC薬協・新会長に上原茂氏 挨拶は書面のみ、OTC薬普及拡大へ
2025/5/20 10:25
- 自民・本田、国民・田村両氏ら推薦 今夏の参院選でJACDS政治連盟
2025/5/20 10:24
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】レケンビ、26年度に黒字転換へ エーザイ・内藤CEO、欧州承認も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】参天、0.6%減収 ジクアスLXの出荷停止や選定療養が響く
2025/5/13 21:55
- 【決算】イクスタンジの崖に備え着々 アステラス、次世代品成長とコスト削減で
2025/4/26 00:05
- レケンビ、27年度に最大2800億円 エーザイ・内藤CEO、成長拡大の局面に
2025/3/25 23:04
- 【速報】第一三共、奥澤社長がCEOに
2025/1/31 13:53