日医・横倉会長、9月初旬告示が妥当 「現場に混乱ないように」
来年10月の消費税率引き上げに伴う薬価改定を巡り、日本医師会の横倉義武会長は26日の定例会見で、望ましい告示時期について「タイミングとしては1カ月前。10月改定であれば9月初旬」と述べ、取り沙汰され...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 増税改定の告示「適切な時期に」 厚労省・森光医療課長
2019/1/9 19:38
- 消費税改定の告示時期、3月は「無理にしない」 厚労省・樽見局長、実情踏まえ判断へ
2019/1/16 04:30
団体 最新記事
- OTC類似薬の保険除外、反対を表明 保団連や患者家族ら会見
2025/7/11 09:57
- 関薬協、新ビジョン策定を承認 10年先を見据えて
2025/7/9 15:18
- OTC薬の推進は「ヘルスリテラシー向上が前提」 東京都医師会・尾﨑会長
2025/7/9 11:17
- 後発品数量シェア、24年度は86.5% 3.8ポイント増加、GE薬協
2025/7/4 17:49
- 協会けんぽ、6586億円の黒字 賃上げで保険料収入増―24年度決算
2025/7/4 16:36
自動検索(類似記事表示)
- 積水メディカル、新社長に山下浩之氏 7月1日付
2025/6/25 18:45
- PPIパリエット、要指導医薬品に指定 議論開始から6年余り
2025/3/21 15:21
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13