田辺三菱、新薬上市は米国を優先 後期開発品は現地で 免疫と神経に領域集中
田辺三菱製薬の三津家正之社長は日刊薬業の取材に応じ、世界最大の医薬品市場である米国での新薬上市を最優先するため、今後の後期開発品の臨床試験などを現地で進めていく方針を明らかにした。グローバルの経営体...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 多様な人材活用で新制度、不妊治療と両立支援 田辺三菱、課題は全社への浸透
2019/1/17 04:30
- 〔年頭所感〕田辺三菱製薬 執行役員営業本部長 川上泰利
2019/1/1 00:00
- CACクロアの化合物共有ライブラリー、田辺三菱が参画
2019/1/21 18:34
製薬企業 最新記事
- 心アミロイドーシスの診断コンソを支援 アレクシオン
2025/5/23 20:23
- アネメトロ、小児用量追加へ公知申請 ファイザー
2025/5/23 19:40
- 自社初のヘルスケアベンチャー設立 旭化成ファーマ、骨関連のサービス提供
2025/5/23 18:55
- ダイバーシティは「隣の人」への理解から! おとにち 5月23日(金) 令和の寺子屋(6)
2025/5/23 04:59
- 損害賠償請求額を10倍に拡張 シンガポール企業が第一三共を訴え
2025/5/22 22:19
自動検索(類似記事表示)
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 抗インフル薬、約953万人分供給 直近1カ月データ、厚労省
2025/1/24 19:14
- 医療費、過去最高の47兆円超 23年度、コロナ影響は緩和、厚労省
2024/9/3 20:36
- 23社平均給与884万1000円、有報集計 本紙24年度調査、中外は3年連続首位
2024/7/3 04:30
- 東和薬品、7.86%の賃上げ 社員の生活維持や人材確保で
2024/6/24 14:03