「ラツーダ」、中国の承認取得 大日本住友
大日本住友製薬は29日、非定型抗精神病薬「ラツーダ」について、統合失調症の適応で中国の輸入許可承認を取得したと発表した。 2015年12月に輸入許可申請を行い、今月24日付で国家薬品監督管理局に承認...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 武田とシャイアー、合算で3兆4329億円 18年売上高
2019/2/15 21:24
- 武田薬品、シャイアーの買収資金調達で社債発行
2019/2/15 21:21
- 製薬各社、追補収載へ承認取得発表
2019/2/15 20:04
- 大原薬品、米企業から新規神経膠腫治療薬を導入 小児がんのパイプライン強化
2019/2/15 20:04
- メルクセローノ、4月に社名変更 「メルクバイオファーマ」に
2019/2/15 19:48
自動検索(類似記事表示)
- ボナックと東レのIPF治療核酸薬、米FDAがオーファン指定
2019/2/4 18:00
- 日本臓器、MR試験の合格率9年連続100%
2019/2/1 18:25
- 共創未来ファーマ、後発品27成分を承継・移管 富士フイルムファーマから
2019/2/1 17:43
- 薬食審会長、橋田氏が3期目に突入 第一部会長は杉氏、第二部会長は清田氏
2019/1/25 20:45
- 根本厚労相、インフルに罹患 18日の閣議を欠席へ
2019/1/17 19:15