日本BIは500人減、MSDは300人減 主要製薬企業の従業員数調査 希望退職実施が反映か
主要な製薬企業を対象に日刊薬業が実施した新卒採用・従業員数調査によると、回答した73社のうち7社で2018年度に「希望退職」が実施されていた。7社のうち3社は外資で希望退職者の人数を公開していないが...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外製薬、172人が6月末に退職 早期退職優遇で
2019/4/24 21:06
- 【TREND】早期退職、アステラスは700人規模へ 応募者増える傾向に 従業員全体も縮小
2019/2/20 04:00
- リストラに工場売却、抜本改革の影響如実に
2019/2/18 00:30
- 後発品企業の新卒採用、縮小傾向続く 19年度、沢井は63人減 日医工17人減
2019/5/8 04:30
- 「新卒100人超」は3社のみ、10年前は12社 主要製薬企業、19年度は7割が採用減
2019/5/9 04:30
製薬企業 最新記事
- 国内初のHIV注射剤、「期待を実感」 ヴィーブ・リ社長、投与間隔延長で患者の精神的負担軽減へ
2022/8/16 04:30
- ラクオリア、細胞内抗体ベンチャーと資本業務提携 難病・希少疾患薬創出へ
2022/8/15 21:55
- ニプロ、安定確保医薬品Aのメロペネムを限定出荷に 他社製品の出荷一時停止で
2022/8/15 21:55
- 中外、「エディロール」新剤形の承認取得 AG扱う東和が販売
2022/8/15 21:55
- モデルナ、BA.5対応2価ワクチンで米政府と契約 6600万回分を供給
2022/8/15 21:55
自動検索(類似記事表示)
- カロナール、「各種鎮痛」を保険適用 厚労省、公知申請の事前評価踏まえ
2022/8/1 20:10
- 血友病等治療薬「コンファクトF静注用」を発売 KMバイオ/JB
2022/6/27 23:36
- コロナ薬300万回分を追加確保 岸田首相、ワクチン1億4500万回分も
2022/3/16 23:03
- KMバイオ、「コンファクトF静注用」の承認取得 従来品を高濃度化
2022/2/1 14:03
- MSD、経口コロナ薬モルヌピラビルを申請 特例承認の適用希望
2021/12/3 19:31