フェブリク「AGも選択肢の一つ」 帝人ファーマ・渡辺社長
4月に就任した帝人ファーマの渡辺一郎社長は日刊薬業の取材に応じ、2022年には国内市場での後発医薬品参入が見込まれる高尿酸血症・痛風治療剤「フェブリク」について、後継品の開発などを含め「ライフサイク...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【3月期通期】帝人のヘルスケア、1.4%増収確保 「フェブリク」国内販売が伸長
2019/5/9 20:44
- 「フェブリク」、脳心腎血管イベント抑制 川崎医大などの多施設共同試験で
2019/3/12 18:10
- 帝人ファーマの「フェブリク」、中国で販売開始
2019/3/4 18:34
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- 新製剤工場が着工、JCRファーマ 平時は自社バイオ薬、有事にワクチン受託生産へ
2025/2/25 22:15
- アクーゴ商用製造へ契約締結 サンバイオ/JCR、試製造を委受託
2025/1/31 21:18
- GHIT Fund、新たに20億円投資 NTDsやマラリア薬開発で
2025/1/30 14:19
- メディパルHD・JCR、JR-446の治験届受理 ムコ多糖症IIIB型薬、今年度上期に国内治験開始へ
2024/7/1 20:13
- 「イズカーゴ」、全世界の販売権を再獲得 JCRファーマ、武田との提携関係終了で
2024/6/25 20:30