新型コロナ、ウイルス分離に成功 感染研、簡易検査法など開発へ
国立感染症研究所は31日、新型コロナウイルスの分離に成功したと発表した。同日会見した脇田隆字所長は新型コロナについて、感染研が現在用いているリアルタイムPCR法だと感染の有無が分かるまで6時間程度か...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新型コロナウイルスの培養成功 ワクチンの早期開発も、豪研究所
2020/1/29 20:54
- 米、新型肺炎ワクチン開発に着手 渡航制限も検討
2020/1/29 20:53
- 世界的な官民連合、新型コロナのワクチン開発へ 日本も資金拠出
2020/1/24 21:52
行政・政治 最新記事
- rFVIIa投与療法の計画変更「継続審議」に 先進医療B
2025/7/8 11:03
- 日本人P1の考え方でシンポ PMDAが8月4日に開催
2025/7/8 04:30
- 後発品再編、大手含め水面下で協議 厚労省水谷氏、波及効果に期待感
2025/7/8 04:30
- 国内初、塗布型遺伝子治療製品の承認了承 厚労省・部会
2025/7/7 22:19
- 危機対応医薬品、開発インセンティブも検討へ 厚労省小委、議論の方向性を了承
2025/7/7 21:46
自動検索(類似記事表示)
- コロナとインフル、同時検査キット発売 大正製薬
2025/7/1 15:58
- 重点感染症の見直し案を提示 厚労省、合同会議
2025/3/5 21:56
- コロナとインフル同時検査キットを発売 興和
2025/1/23 22:37
- ホロジックジャパンが検査薬回収 承認書より長い使用期限表示
2024/12/13 23:08
- コロナ抗原キットを自主回収 富士レビオ、製品試験で承認書逸脱
2024/10/17 21:00