「ゾフルーザ」、ハイリスク患者の国際P3で好結果 塩野義
製薬企業 最新記事
- 大日本住友、ナパブカシンの開発を中止 減損損失269億円を計上
2021/3/5 18:04
- 日医工の9成分10品目出荷停止、業務停止も踏まえた措置
2021/3/4 23:18
- てんかん性脳症薬ソチクレスタット、武田が開発・販売権獲得 米オヴィッド社と契約見直し
2021/3/4 21:01
- JCRファーマ、コロナワクチン原液工場を新設 AZが申請中の品目に対応
2021/3/4 21:00
- 武田・国内がん事業、年成長率10%台半ば目標に 堀井事業部長、25年度までの中期的戦略を提示
2021/3/4 04:30
自動検索(類似記事表示)
- セフィデロコル、国際P3でメロペネムに非劣性 塩野義
2020/10/14 20:50
- ノバルティス「エナジア」、P3結果がランセットに掲載 LABA/ICSとの比較で呼吸機能改善
2020/7/10 20:34
- 富士製薬、有価証券評価損を11億7200万円計上 資本業務提携先の株価下落で
2020/4/22 19:04
- 厚労省、新型コロナで入省式を延期 新人はオンライン研修
2020/4/1 00:00
- CSLベーリング、20周年記念で会社紹介ビデオ公開
2020/3/16 17:52