コロナワクチン審査「エビデンスベースで」 吉田医薬品審査管理課長、新しいモダリティ多く品質確認が重要
厚生労働省医薬・生活衛生局の吉田易範医薬品審査管理課長は9月30日、専門紙の共同インタビューに応じ、世界で開発が進む新型コロナウイルスワクチンの日本での承認審査に向けた取り組みについて語った。効率的...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- スイッチ検討会議の運用見直しへ 委員追加など検討、吉田審査管理課長
2020/10/1 14:00
- 薬事申請へのレジストリ活用、年内にもGL案提示へ 吉田審査管理課長
2020/10/1 15:13
行政・政治 最新記事
- 【中医協】物価や賃金の上昇に「対応を」 GE薬協、卸連が要望
2025/7/9 22:07
- 【中医協】レケンビ、15%薬価引き下げへ 費用対効果の特例で最大幅
2025/7/9 21:37
- 【中医協】イノベ評価で「治験着手が16製品」 製薬協など3団体調査、国内開発が活性化
2025/7/9 21:37
- 【中医協】「特許中の薬価維持」3団体で要請 26年度薬価改定へ意見陳述
2025/7/9 21:16
- 【中医協】バルバーサ、薬価収載を了承 ヤンセンの抗がん剤
2025/7/9 20:48
自動検索(類似記事表示)
- GE薬協、河野専務理事が理事長に就任
2025/6/30 18:10
- ホロジックジャパンが検査薬回収 承認書より長い使用期限表示
2024/12/13 23:08
- 「ゾコーバ」、P3で主要項目達成 塩野義、暴露後発症予防試験で
2024/10/29 19:59
- コロナ抗原キットを自主回収 富士レビオ、製品試験で承認書逸脱
2024/10/17 21:00
- コスタイベ接種での診療拒否を懸念 厚労省分科会、「応召義務違反」との指摘も
2024/9/19 18:06