小野薬品が反論、「226億円の支払い根拠なし」 オプジーボ特許使用料訴訟、提案認めるも不成立を主張
製薬企業 最新記事
- 医療ビッグデータ利活用の裾野拡大へ ファイザー、次世代医療基盤法に基づく共同研究に着手
2021/1/20 04:30
- 「サインバルタ」「イーケプラ」に後発品参入か 21年追補収載、「ベシケア」「アロキシ」にも照準
2021/1/20 04:30
- サノフィ、ポンペ病の酵素補充療法製剤を国内申請
2021/1/19 22:05
- 「ゾフルーザ」、連続生産による製造法を追加申請 塩野義
2021/1/19 22:04
- 京都薬品工業、本社第二工場が完成 来春から本格稼働
2021/1/19 22:04
自動検索(類似記事表示)
- 小野薬品・相良社長提案の配分割合、合意成立が争点に 「オプジーボ」特許使用料訴訟
2020/12/25 23:59
- 「アデムパス」への切り替え、P4で主要項目達成 独バイエルのPAH薬
2020/9/8 19:49
- オプジーボ特許使用料訴訟の初公判、書面手続きのみ ウェブ形式で開催、本庶氏出席せず
2020/8/18 21:46
- 小野薬品、本庶氏の訴えに争う姿勢 オプジーボ特許使用料訴訟
2020/7/6 20:19
- 京都大・本庶氏、226億円求め小野薬品を提訴 「オプジーボ」特許使用料巡り
2020/6/20 01:47