21年度薬価改定削減額、「4000億円前後」の公算 「平均乖離率の1倍以下」も対象、週内にも決着へ
政府の2021年度予算編成で焦点の1つになっている薬価改定は、厚生労働省が試算を示さなかった平均乖離率(8.0%)の1倍以下の品目も対象に含め、医療費ベースの削減額が4000億円前後に達する公算が大...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】中間年改定、対象範囲で意見割れる 診療側「平均乖離率2倍以上」、支払い側「1倍以下の試算提示を」
2020/12/11 18:57
- 中間年改定、対象範囲・財政影響の試算報告へ きょうの中医協で、「平均乖離率の1倍超」なら8700品目・3600億円
2020/12/9 04:30
- 薬価調査、平均乖離率は約8.0% 厚労省がきょうの中医協で報告、中間年改定議論が一気に加速へ
2020/12/2 04:30
- 乖離率「4~6%」で線引きへ、削減額「4000億円台前半」に 21年度薬価改定
2020/12/16 04:30
- 乖離率「5%超」が対象、新薬は6割前後該当 21年度薬価改定、医療費ベースの削減額は4300億円
2020/12/17 00:00
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】コーア商事HD、通期で増収増益 原薬、医薬品共に好調
2025/8/8 18:42
- 世界医薬品市場、9.1%増の1.6兆ドルに IQVIA、製品別でオゼンピック首位に
2025/7/14 21:01
- 長期品選定療養対象、リズモンの金額誤記を訂正 厚労省
2025/3/18 14:18
- 中外の「ロカルトロール」、販売中止へ 諸般の事情で
2024/11/6 19:00
- 【決算】JCR、31.4%の大幅減収 契約金は下期に計上
2024/10/30 22:53