小林化工社長、承認申請不正であらためて謝罪 第三者調査委報告書も公表、製造の問題点浮き彫りに
抗真菌剤イトラコナゾールに睡眠剤が混入し、死亡例を含む重篤な健康被害が発生した問題で116日間の業務停止処分を受けた小林化工は16日、福井県あわら市の本社で記者会見を開いた。第三者の調査委員会がまと...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 小林化工12品目、申請虚偽で承認取り消しへ 厚労省、製販業務の改善命令も
2021/4/17 01:26
- GE薬協、小林化工に「あるまじき事態」 承認申請時の法令違反で
2021/4/17 01:26
- 小林化工問題、逸脱少なく製販の監査で疑義 調査委報告書で新事実、総責「中計は絵に描いた餅」
2021/4/17 01:39
製薬企業 最新記事
- 「エディロール」用途特許訴訟、中外の請求棄却 東京地裁
2022/5/27 21:54
- コロナの2価ワクチン、秋までに国内供給目指す 米モデルナ・バートンCMO、緊急承認制度の活用視野
2022/5/27 21:05
- 乾癬薬「ビンゼレックス」、約1万人への投与期待 UCB・山口免疫炎症事業部長
2022/5/27 21:01
- 高用量メコバラミン、ALS適応でオーファン指定 エーザイ
2022/5/27 19:10
- 中性脂肪蓄積心筋血管症薬CNT-01がオーファン指定 トーアエイヨー
2022/5/27 19:09
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、GMP教育支援課を来月新設 相次ぐ薬機法違反踏まえ、都道府県の体制強化サポート
2022/3/29 21:06
- 睡眠剤混入問題の小林化工、自社での再建断念 経営陣刷新も製造再開できず、生産拠点・人員をサワイHDに譲渡へ
2021/12/4 01:09
- 厚労省、後発品のGMP適合性調査で日程連絡
2021/8/24 18:32
- 「品質の日」設定から1年、改善状況をアピール 日医工、品質管理本部人員50%増など
2021/7/16 00:54
- 小林化工、116日間業務停止終了も再開ならず 改善までに相当な時間、再稼働時期「示せない」
2021/6/7 00:00