小林化工、116日間業務停止終了も再開ならず 改善までに相当な時間、再稼働時期「示せない」
GMP違反の発覚によって福井県から行政処分を受けた小林化工の116日間の業務停止期間が5日で終了したが、業務再開はならなかった。業務改善計画で示した通り、5月に経営陣や製造販売三役は交代したが、GM...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 小林化工、1日付で申請不正12品目承認取り消し 未収載除く11品目が薬価削除
2021/6/1 21:33
- 小林化工、アルコール量を虚偽記載か 近畿経産局に報告―福井
2021/5/18 20:46
- 小林化工の経営陣刷新、新社長に弁護士の田中宏明氏 前社長は引責辞任、製販3役はオリックス出資の京都微研から
2021/5/6 21:50
製薬企業 最新記事
- 塩野義、手代木社長が空席の会長職を兼務 7月1日付で
2022/5/23 22:17
- UCD薬グリセロールフェニル酪酸を導入 オーファンパシフィック、スウェーデン企業から
2022/5/23 21:49
- ウエアラブルデバイスで生活習慣データ取得へ 東北メガバンク/第一三共/武田/マイシン、共同研究を開始
2022/5/23 19:14
- マルホ、腋窩多汗症剤「ラピフォート ワイプ」を発売
2022/5/23 19:14
- GIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチド、米で承認 リリー、日本でも申請中
2022/5/23 19:14
自動検索(類似記事表示)
- 小林化工、214品目を自主回収 製造機能譲渡で品質保てず、23年3月末で薬価削除
2022/1/31 23:23
- 睡眠剤混入問題の小林化工、自社での再建断念 経営陣刷新も製造再開できず、生産拠点・人員をサワイHDに譲渡へ
2021/12/4 01:09
- 厚労省、後発品のGMP適合性調査で日程連絡
2021/8/24 18:32
- 後発品信頼確保へ、GMP立入検査・適合性調査強化 医薬局・22年度概算要求、PMDAの体制整備
2021/8/23 04:30
- 「品質の日」設定から1年、改善状況をアピール 日医工、品質管理本部人員50%増など
2021/7/16 00:54