関心高まるINES案、「次の一手」になるか 薬価制度抜本改革
今年4月の中間年改定で、4大臣合意に基づく薬価制度の抜本改革で決められた政策メニューは全て終了した。現在は、中期的な薬剤費抑制策が定められていない空白期間だ。財政健全化とイノベーション促進という、相...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 薬剤費マクロ経済スライド導入に反対 製薬協・岡田会長、「医薬品成長で日本経済支えることが大切」
2021/9/22 04:30
- 【解説】薬価制度抜本改革、第2弾はあるか 4大臣合意のメニュー終了、業界が年内閣僚合意を警戒
2021/10/13 04:30
解説 最新記事
- 【解説】中間年改定の攻防 これから政治決着へ
2024/12/12 17:13
- 流通改善の影響は 平均乖離率が約5.2%に圧縮
2024/12/9 04:30
- 勢い増す「中間年改定廃止」 与野党で透明性のある議論を
2024/12/2 04:30
- 財政審から見える政府の改革方針 政治不安定でも主張変わらず
2024/11/25 04:30
- 小児薬開発の課題解決へ 産官学が新たな取り組み
2024/11/18 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 成長型経済へ議論継続を 岸田首相、最後の諮問会議
2024/9/3 20:03
- 25年度に財政「黒字化」 政府試算、8000億円―岸田首相、歳出改革の継続強調
2024/7/30 03:48
- 中型EVトラックで輸送、8月から実証実験 ノボと三菱倉庫、GDP準拠で業界初の試み
2024/7/23 14:43
- HPVワクチンの啓発ドラマ、三原じゅん子議員も出演 INES
2024/4/9 16:15
- ティーエスアルフレッサ、宇部市に新物流拠点 5月から稼働
2024/2/13 21:19