「ゾコーバ」100万人分確保の意義強調 後藤厚労相
後藤茂之厚生労働相は21日の閣議後会見で、22日に審議予定の塩野義製薬の新型コロナウイルス感染症経口治療薬「ゾコーバ」について、承認前に国が100万人分を確保することで合意を行った意義を強調した。記...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 塩野義「ゾコーバ」、緊急承認の結論持ち越し 肯定・否定の意見混在、来月にも公開の場で再審議へ
2022/6/23 00:52
- ゾコーバ緊急承認、有効性推定できず継続審議に 厚労省合同会議、P3結果求める声も
2022/7/21 01:40
行政・政治 最新記事
- GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ」など審議 25日の第一部会
2022/8/11 00:52
- 第2次岸田改造内閣が発足、厚労相に加藤氏 首相「有事対応の政策断行内閣」
2022/8/10 23:59
- 【中医協】日本新薬の「モノヴァー」など収載見送り
2022/8/10 23:58
- 【中医協】「リンヴォック」など8成分13品目、DPC包括対象外に
2022/8/10 13:27
- 【中医協】リベルサス薬価、費用対効果評価で2.5~2.6%下げ カボメティクスは据え置き
2022/8/10 13:26
自動検索(類似記事表示)
- 「オプジーボ」、7カ月連続で首位 7月度エンサイスデータ
2022/8/5 21:13
- コンシューマー・ヘルスケア事業の新会社設立 GSKからの分離で
2022/7/26 20:12
- BMS日本法人が本社移転、大手町へ
2022/7/1 21:56
- 「オプジーボ」、5カ月連続で首位 5月度エンサイスデータ
2022/6/6 20:08
- 日本臓器、12年連続でMR試験合格率100%
2022/2/1 17:12