再発防止策策定へ、役員処分も 廣貫堂・塩井貴晴社長
廣貫堂の塩井貴晴社長は11日、今後1カ月以内に策定する再発防止策の概要を説明した。短期的には品質管理システムの運用を強化する。不正製造できないように管理するシステムを導入しても、マニュアル操作で簡単...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 拘束男性はアステラス製薬社員 中国・北京で、国内法違反か
2023/3/26 18:20
- 国内初の脂質異常治療siRNA製剤、年内承認見込む ノバルティス、適応追加含む7つの取得が成長牽引へ
2023/3/25 01:04
- 「エンスプリング」が先駆的医薬品に指定 中外製薬、MOGAD・AIEで
2023/3/25 00:14
- キイトルーダ/化学療法、非小細胞肺がんP3で好結果 米で一変申請受理、日本でも検討へ
2023/3/24 20:30
- ルンドベックのLu AF82422、先駆的医薬品に指定 多系統萎縮症で
2023/3/24 19:30
自動検索(類似記事表示)
- インフル定点当たり報告数は0.25 22年第49週
2022/12/19 15:41
- 原料や配合量を勝手に変更 廣貫堂、別マニュアルでMESも機能せず
2022/11/12 01:53
- 一般薬連/配置薬協会、ともに塩井会長を役職停止に 廣貫堂が行政処分
2022/11/12 01:00
- サノフィ、血友病A薬を国内申請 週1回投与
2022/9/30 20:05
- サノフィの血友病薬、米で優先審査 来年2月28日に終了予定
2022/9/9 18:53