標的型放射性ペプチド薬、開発候補化合物を初選定 ペプチドリーム、米社との提携を通じて
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】売上高、営業利益とも過去最高 ペプチドリーム
2025/2/13 17:54
- ペプチド放射性核種複合体のP1開始 GPC3標的に、ペプドリ/米レイズバイオ
2025/1/28 18:53
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- AI活用しドラッグリポジショニング FRONTEOとUBE
2024/11/14 20:02
- ADDP、新薬創出で米Acadia社と契約 3つ目の創薬プロジェクトへ
2024/9/10 19:49