新インターンシップ、製薬業界に動き 優秀な人材獲得へ、中外・第一三共・MSDなど
製薬企業の間で、今年度から可能となった新たな形式のインターンシップを行う動きが出始めている。2025年卒の学生(現在の大学3年生および大学院1年生)からスタートするもので、企業が参加した学生の個人情...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 医薬品開発に興味持つ薬学生の就活後押し DIAが勉強会拡大、新インターンシップ活用も視野
2023/8/31 04:30
- 武田薬品、高度専門型インターンシップを導入 優秀な人材獲得へ、すでに採用実績も
2023/10/17 04:30
- 第一三共、新インターンシップに220人参加 MRや開発職など体験、採用活動にもプラス
2023/10/30 04:30
製薬企業 最新記事
- 男性の育休、とても大切な時間でした! おとにち 8月1日(金) 令和の寺子屋(16)
2025/8/1 04:59
- 9月末までの販売会社設立目指す 製薬事業参入のバイタルHD
2025/8/1 04:30
- 【決算】関税対応でPhRMAに再加入 住友ファーマ
2025/7/31 22:22
- 【決算】将来を見据え、開発投資を加速 大塚HD、期待のパイプラインに8品目
2025/7/31 21:58
- 【決算】皮膚領域などで製品伸長、10.8%増収 鳥居薬品
2025/7/31 21:39
自動検索(類似記事表示)
- MSD、新社長にプラシャント・ニカム氏 7月1日付
2025/6/11 15:48
- 5月はアジアの文化を讃える月間! おとにち 5月27日(火) 世界があなたを待っている(5)
2025/5/27 04:59
- 法人の営業収入、2年連続で過去最高 税収は3番目、23年度調査―国税庁
2025/4/24 17:11
- 24年度売上高、7%増の642億ドル 米メルク
2025/3/17 16:31
- 〔年頭所感〕MSD 代表取締役社長 カイル・タトル
2025/1/1 00:00