日刊薬業トップ > 東レ、核酸医薬分野に参入 ベンチャーと提携、IPF治療薬を開発
東レ、核酸医薬分野に参入 ベンチャーと提携、IPF治療薬を開発
東レが核酸医薬分野に参入する。核酸医薬ベンチャーのボナック(福岡県久留米市)が創製した特発性肺線維症(IPF)治療用の核酸医薬品BNC-1021(開発コード)について、日本国内での独占的開発権と販売...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「レミッチ」、腹膜透析患者のそう痒症で適応追加申請 東レ、鳥居、JT
2016/9/28 19:39
- 東レ、医薬・医療の売上高800億円へ 3カ年の経営プロジェクト策定
2017/2/9 20:32
- 東レ、そう痒改善剤「レミッチ」OD錠の承認取得
2017/3/30 19:52
自動検索(類似記事表示)
- 目安対応見直し、薬価引き下げ廃止を要望 自民・国会議員250人が署名
2025/4/10 20:22
- 【中医協】セルセプトの保険適用を報告 公知申請で、厚労省
2025/3/12 13:54
- ネランドミラスト、国際P3で主要項目達成 独べーリンガー、米国などで承認申請へ
2025/2/17 20:59
- 旭化成がベンチャー設立 独自DDS基剤をがんワクチンへ
2024/10/9 21:11
- 住友ファーマ、中国に貿易会社設立 医薬品の輸入・販売など
2024/4/24 15:16