日刊薬業トップ > 後発品の掛け率「同じ売り方ならまた下がる」 GE薬協・薬価委員会の都甲委員長
後発品の掛け率「同じ売り方ならまた下がる」 GE薬協・薬価委員会の都甲委員長
日本ジェネリック製薬協会・薬価委員会の都甲圭史委員長は15日のレギュラトリーサイエンス(RS)学会シンポジウムで、新規収載時の後発医薬品薬価を5掛けに引き下げ、現行の3価格帯は維持された2016年度...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 基礎的医薬品の「リスト化」でRS学会に期待 加茂谷委員長
2016/3/15 20:57
- 「150億円」と「1000億円」の間の線引き論点に RS学会シンポで中井管理官と加茂谷委員長
2016/3/15 20:59
- 基礎的薬の選定、「業界でも候補案を」 RS学会・ディスカッションで中井薬剤管理官
2016/3/15 20:52
- 4~6月の後発品シェア60.1% GE薬協が速報値
2016/9/29 22:09
自動検索(類似記事表示)
- AMEDの新理事長に中釜斉氏 国がん新理事長は間野博行氏、4月1日付独法人事
2025/3/25 23:45
- 【中医協】対象範囲、カテゴリーに応じ判断 係数別の改定対象数も提示
2024/12/18 21:17
- 液体を正確に測る!誤差はどこまで? おとにち 11月18日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(5)
2024/11/18 04:59
- コニカミノルタ、米Ambry Genetics社を売却 事業基盤の改善狙い
2024/11/5 21:17
- 医療担当の主計官、大来志郎氏が就任 財務省・幹部人事
2024/7/8 10:59