日刊薬業トップ > 皮下注登場でシミラーの選択が容易に BS議連で名古屋医療センターの金子氏
皮下注登場でシミラーの選択が容易に BS議連で名古屋医療センターの金子氏
超党派の国会議員で構成する「バイオシミラー使用促進議員連盟(BS議連)」は7日、国立病院機構名古屋医療センター整形外科・リウマチ科の金子敦史氏を招き、関節リウマチの薬剤を「レミケード」からバイオ後続...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】アミカスのムコ多糖症薬、4月収載見送り
2022/4/14 00:00
- オゾラリズマブ、MTX効果不十分のRAで改善効果 大正製薬、P2/3中間解析結果を発表
2021/12/20 22:48
- 大塚のアトピー薬など3製品、11月収載見送り
2021/11/18 00:00
- MTX排泄遅延時解毒剤「メグルダーゼ」が承認 大原薬品
2021/9/27 20:40
- 神経芽腫薬「ユニツキシン」が承認、初の上市新薬へ 大原薬品、小児がん中心に事業注力
2021/6/24 04:30