日刊薬業トップ > AZ、「タグリッソ」の安全対策に注力 「施設要件」と「医師要件」を設定
AZ、「タグリッソ」の安全対策に注力 「施設要件」と「医師要件」を設定
アストラゼネカ(AZ)のガブリエル・ベルチ社長は16日会見し、3月28日に承認を取得した肺がん治療薬「タグリッソ」(一般名=オシメルチニブメシル酸塩)の特性や、AZの安全対策などを説明した。AZは「...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
自動検索(類似記事表示)
- ライブリバント/ラズクルーズ併用が承認 ヤンセン、EGFR変異陽性NSCLCで
2025/3/27 19:44
- ラズクルーズやテブダックの承認了承 第二部会、国内初のIDH1阻害薬も
2025/2/27 22:53
- 27日に第二部会、J&Jのラズクルーズなど ジェンマブのADC、テブダックも
2025/2/13 21:24
- NSCLC治療薬ライブリバントを発売 J&J
2024/11/20 20:10
- EGFR陽性NSCLC薬、「前治療無効」でも申請 ヤンセンのアミバンタマブ
2024/5/31 20:37