日刊薬業トップ > カイコ由来のiPS細胞培養足場材を発売 免疫生物研
カイコ由来のiPS細胞培養足場材を発売 免疫生物研
免疫生物研究所は29日、コラーゲン関連製品などを手掛けるニッピと共同開発したiPS細胞などの培養足場材(研究用試薬)「iMatrix-511 Silk」を9月5日から、マトリクソームを通じて販売する...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 免疫生物研、カイコ用いたタンパク質製造法で特許取得
2016/4/18 17:44
- 難聴・めまいの診断薬開発権を再導出 免疫生物研究所
2016/4/21 17:17
- 遺伝子組み換えカイコ事業でパイロットプラント 免疫生物研、7月に稼働へ
2016/6/16 16:43
- 免疫生物研、糖鎖不全IgA1測定キット販売へ 新測定系を採用
2016/5/27 18:42
- 免疫生物研、総合特区支援利子補給金制度で3億円の資金調達
2016/4/21 14:06
自動検索(類似記事表示)
- iPS細胞の自動作製開始へ 4月から新施設で、京都大財団
2025/1/8 17:34
- iPS細胞由来NKT細胞のP1に向け提携 ブライトパス、ベルギーのCellistic社と
2024/12/13 22:30
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- iPS細胞由来分化細胞の提供開始 iD4、提供希望の賛助会員を募集
2024/8/29 19:02
- iPS細胞関連の特許で和解 ヘリオス/住友ファーマ
2024/5/30 21:01