日刊薬業トップ > イダロピルジン、国際P3試験で主要評価項目が未達 大塚製薬とルンドベックのAD治療薬
イダロピルジン、国際P3試験で主要評価項目が未達 大塚製薬とルンドベックのAD治療薬
大塚製薬は26日、デンマークのルンドベック社と共同開発しているアルツハイマー型認知症(AD)治療薬イダロピルジン(一般名、開発コードLu AE58054)について、欧米や南米などで実施している国際臨...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 大塚HDの筋ジス治療薬、国内P2試験開始 低分子のTAS-205
2016/8/9 19:26
- 大塚とNEC、「プレタール」の服薬支援容器を開発
2016/9/7 19:45
- 大塚製薬、「ミケルナ」で千寿製薬と販売提携 国内申請中の新規緑内障治療薬
2016/9/14 16:47
- 大塚と理研、神戸に連携センター 疾病解明・再生医療推進へ 神経変性と腎疾患から
2016/9/1 16:02
- 「レキサルティ」、統合失調症の維持療法で適応追加 FDAから取得 大塚製薬
2016/9/26 16:28
自動検索(類似記事表示)
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- ALS患者半数以上で進行抑制 iPS使い発見の白血病薬、京都大など
2024/6/12 20:47
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47