日刊薬業トップ > 3成分のオーファン指定了承、アバスチンの適応拡大など 第二部会
3成分のオーファン指定了承、アバスチンの適応拡大など 第二部会
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は24日、中外製薬の抗がん剤「アバスチン」(一般名=ベバシズマブ〈遺伝子組換え〉)の適応拡大など、計3成分の希少疾病用医薬品指定を了承した。 3成分のう...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「キイトルーダ」、NSCLCの適応追加了承 1次治療にも使用可能 第二部会
2016/11/24 22:52
- 新有効成分は3件、乾癬治療薬「オテズラ」など 第二部会
2016/11/25 00:33
- 第二部会、「ザルトラップ」など承認了承
2017/2/3 20:46
- 武田薬品の抗がん剤「ニンラーロ」など審議へ 来月3日に第二部会
2017/2/17 21:05
- サノフィのVEGF阻害剤「ザルトラップ」など審議へ 来月3日の第二部会
2017/1/20 20:57
自動検索(類似記事表示)
- カルビスタ、HAE薬で国内参入へ 日本法人・沖野社長、初の経口治療薬に期待
2025/3/14 04:30
- HAE薬セベトラルスタットを国内申請 カルビスタ
2025/1/28 17:36
- 30日に第二部会、CSLの「アナエブリ」など 承認頻度増加後、初の事例
2025/1/16 22:03
- 7成分20品目の販売中止、共和薬品 理由は「諸般の事情で」
2024/8/2 22:06
- ドニダロルセン、アジアも対象に 大塚製薬、ライセンス契約のエリア拡大
2024/6/18 19:47