日刊薬業トップ > 毎年改定で「不況産業に陥る恐れ」 ファイザー・梅田社長
毎年改定で「不況産業に陥る恐れ」 ファイザー・梅田社長
ファイザーの梅田一郎社長は2日の記者懇談会で、薬価の毎年改定が取り沙汰されていることなどに触れ、「一つ一つの制度の意味合いをもっと十分に考慮しながら、製薬企業や患者さんを巻き込んだ慎重な議論が展開さ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ファイザー、新薬部門の移管を取りやめ グローバル方針転換で
2016/11/2 17:01
- EMA、アベルマブ「転移性MCC」で審査開始 独メルクと米ファイザーの抗PD-L1抗体
2016/11/10 19:41
- ファイザー、乳がん薬「アイブランス」が欧州で承認
2016/11/24 22:06
- ファイザー、ホスピーラの後発品など承継 開発中のBSも 事業統合で
2016/12/1 19:47
- セレコキシブの心血管リスク、他のNSAIDと同等 米ファイザー
2016/11/17 17:04
自動検索(類似記事表示)
- 財務省、労働担当の主計官に横山氏 医療担当の大来氏は留任
2025/7/10 10:14
- AMEDの新理事長に中釜斉氏 国がん新理事長は間野博行氏、4月1日付独法人事
2025/3/25 23:45
- 液体を正確に測る!誤差はどこまで? おとにち 11月18日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(5)
2024/11/18 04:59
- 副作用DBツール、スマホ版をリリース 中外製薬
2024/10/15 20:57
- 「アミヴィッド静注」、効追で一変承認 PDRファーマ
2024/9/3 20:02