日刊薬業トップ > 「タグリッソ」、日本人患者のPFS有意延長 変異陽性の非小細胞肺がんで
「タグリッソ」、日本人患者のPFS有意延長 変異陽性の非小細胞肺がんで
アストラゼネカの抗がん剤「タグリッソ」について、標準化学療法(プラチナ製剤とペメトレキセドを併用)との無作為化比較臨床第3相試験「AURA3」の日本人サブグループ解析で、無増悪生存期間(PFS)を有...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ベンラリズマブ、AZが国内申請・販売へ 協和キリン創製の喘息・COPD薬
2016/10/28 22:34
- 「タグリッソ」、P3試験でPFSの延長確認 局所進行/転移性非小細胞肺がんで
2016/12/9 17:50
- AZ、国立がん研と共同研究 肺がん免疫療法のバイオマーカー探索で
2016/12/19 19:04
- 英AZ、開発中の抗PD-L1抗体を米FDA申請
2016/12/13 17:58
- AZ、MR40人の早期退職を募集 プライマリーケア領域の50歳以上で
2016/12/5 19:43
自動検索(類似記事表示)
- ロンサーフ/ベバシズマブ併用療法、米で承認 大鵬薬品、切除不能進行・再発大腸がんで
2023/8/3 21:21
- タグリッソ/化学療法、EGFR陽性肺がんのPFSを有意に改善 英AZ、国際P3で
2023/5/18 19:55
- ロンサーフ/ベバシズマブ、FDAが大腸がんで一変申請受理 優先審査指定に
2023/4/19 21:26
- キイトルーダ、mCRPC対象の「641試験」を中止 MSD、主要項目で改善見られず
2023/3/16 20:26
- 【中医協】「タグリッソ」に2度目の再算定、今回は特例拡大 1000億円超で、6月に10.5%下げ
2023/3/8 21:51