日刊薬業トップ > 〔寄稿〕偽造品問題で問われているのは「当事者意識」 薬剤師に国民の負託に応える資格はあるか
〔寄稿〕偽造品問題で問われているのは「当事者意識」 薬剤師に国民の負託に応える資格はあるか
C型肝炎治療薬「ハーボニー」の偽造品問題は、国民皆保険制度の下で厳格に管理されていたはずの医薬品流通網の欠陥をさらけ出しただけでなく、医療・医薬品関係者に対する信頼を貶める重大な事態をもたらした。 ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
追跡 偽造品問題 特集・連載一覧 全て表示
- 厚労省、偽造品流通防止で中間まとめ 今夏にも省令改正へ
2017/6/8 20:52
- 偽造品防止、GDPなどは今後の検討課題に 検討会は一時中断 年度内に再開へ
2017/6/8 20:52
- 偽造品防止対策、現金問屋にもGDP適用を 厚労省検討会、複数の構成員が指摘
2017/4/24 04:30
- 現金問屋2社に業務停止命令 偽造品問題で東京都
2017/4/12 19:23
- 偽造品問題で表舞台に出た「現金問屋」 医薬品卸と異なる商慣行
2017/4/10 00:30
- 同一法人間でも記録・管理を徹底 偽造品対策で日薬など3団体がGL
2017/3/31 20:04
- 現金問屋「不要論」も、偽造品防止検討会が初会合 厚労省、夏にも新ルール
2017/3/29 19:55
- 偽造品流通防止へ初会合、今夏に中間取りまとめ 厚労省・検討会
2017/3/29 04:30
- 【偽造品問題 私の提言】〈4〉性善説で防止策を、法規制は最後の手段 国際医療福祉大特任教授・土屋文人氏
2017/3/28 04:30
- 偽造品、7掛け100万円で約10人から購入 現金問屋の社長会見「深く反省」
2017/3/24 04:30
関連記事
- 追跡 偽造品問題
2017/1/25 23:12
自動検索(類似記事表示)
- 抗インフル薬の返品、2週連続で供給上回る 厚労省まとめ
2025/2/17 11:53
- 通常国会開会、薬機法改正案など審議へ 会期は6月22日まで
2025/1/27 15:07
- バイオシミラーの「選定療養化」を牽制 医療保険部会で日薬・渡邊氏
2025/1/24 15:32
- 医薬品情報比較サービスを提供開始 データインデックス
2025/1/21 11:40
- お薬手帳20万冊を無料提供 RAD-AR
2024/4/19 10:49