薬剤師不在の第2・3類販売に反対 花井氏と日医・中川副会長
厚生労働省は30日の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会で、薬剤師不在時の薬局でも一定の条件下で登録販売者がいれば第2・3類の一般用医薬品(OTC)の販売を認める方針を示した。ただ同部会委員を務める...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「三役制度」の運用改善、制度改正の可能性も 厚労省・佐藤課長
2017/3/30 21:26
- 高齢者の薬物療法、安全対策で新会議設置へ 厚労省・医薬生活衛生局が正式表明
2017/3/30 21:27
- 医療機器でも「条件付早期承認制度」 厚労省、7月にも開始
2017/3/30 21:34
行政・政治 最新記事
- 厚労省、増産支援の公募開始 24年度事業、鎮咳・去痰薬など
2025/1/10 19:19
- 制度部会の取りまとめ、HPで公表 厚労省
2025/1/10 18:47
- 「過剰発注抑制が目的」 抗インフル薬の出荷制限で福岡厚労相
2025/1/10 17:01
- 薬機法改正案など提出へ 通常国会で計6本、厚労省
2025/1/10 17:00
- 薬学教育での創薬人材養成へ1800万円 文科省25年度予算案、実務実習の改善研究も
2025/1/10 14:04
自動検索(類似記事表示)
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47
- OTC薬の情報サイトを開設 OTC薬協・杉本会長「普及の大きな力に」
2024/5/20 23:53
- セルメ推進へ「スイッチ化促進を」 財政審分科会で財務省、OTC類似薬の保険給付見直しも
2024/4/17 10:34
- 検査薬のOTC化「まずはグルコースを」 OTC薬協と臨検協、穿刺血用いる7項目で要望
2024/3/12 19:00
- OTC分科会設立へ、準備委員会を設置 GE・BS学会、5月の学術大会で正式に発足
2024/1/24 20:20