日刊薬業トップ > 製薬企業
製薬企業
- 「ソリリス」、NMOSDの適応追加取得 米アレクシオン、米FDAから
2019/7/10 19:10
- エーザイ、米国に認知症薬の研究所 オープンイノベーションも推進
2019/7/10 18:21
- アステラス、「スマイラフ」発売 関節リウマチのJAK阻害剤
2019/7/10 18:21
- Muse細胞、脊髄損傷修復で臨床試験開始 LSII、木曽社長「採算は取れる」
2019/7/9 20:47
- 「ヘムライブラ」、有効性と安全性を確認 中外、長期フォローアップで
2019/7/9 19:42
- 卵巣がんの14.7%がBRCA遺伝子変異保有 AZ、国内大規模調査で判明
2019/7/9 19:19
- 武田薬品、IBD患者向けアプリ開始 医師とも情報共有
2019/7/9 19:00
- 大日本住友、ベトナムでAMR対策共同プロジェクト 国立国際医療研究センターと
2019/7/9 18:30
- 「リオナ」の鉄欠乏性貧血、既存薬に非劣性 JTと鳥居、国内P3試験で
2019/7/9 18:18
- 抗がん剤AGは「服薬継続性」が重要 第一三共エスファ・村川社長、通常GEも付加価値で対応
2019/7/9 04:30
- エーザイ、英ダンディー大と共同研究契約 PROTACs技術を活用
2019/7/8 18:47
- MDD治療薬「トリンテリックス」、主要評価項目達成 日本人対象のP3試験で
2019/7/8 18:04
- 「イミフィンジ」、進展型小細胞肺がんのOS延長 英AZ
2019/7/8 15:45
- 「デュピクセント」、米国で適応追加 慢性副鼻腔炎で
2019/7/5 17:10
- 「エクスポビオ」、米FDA承認取得 米カリオファームの多発性骨髄腫治療薬
2019/7/5 17:10
- 「テセントリク」、CHMPが承認勧告 トリプルネガティブ乳がん1次治療で
2019/7/5 16:45
- 国内売上高、「マヴィレット」「リリカ」が上位 18年度集計、実質トップは「アバスチン」か
2019/7/5 04:30
- ベネトクラクス、CANOVA試験の実施保留命令解除 米FDA
2019/7/4 18:00
- 後発品の開発、海外で先行上市も視野に 日本ケミファ・山口社長
2019/7/3 20:49
- 他家由来多能性幹細胞はビジネス向き アステラス・畑中会長 データサイエンティスト育成重要
2019/7/3 20:21