「ゾフルーザ」「イナビル」の動向は? 今冬のインフル薬市場、売り上げ上位2製品
インフルエンザのシーズンが近づいてきた。今シーズンは流行が始まるのが早いと予想されており、抗インフルエンザウイルス薬を持つ製薬各社も準備を進めているとみられる。特に注目されるのは売り上げ上位2製品の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「ゾフルーザ」耐性株、低年齢小児で頻度高の傾向 塩野義が学会発表
2019/9/2 20:47
- 「ゾフルーザ」、耐性ウイルス拡大に警鐘 愛知医科大・山下客員教授
2019/7/15 13:10
製薬企業 最新記事
- 慢性疼痛薬「ダブルトラム錠」を承認申請 日本臓器
2019/12/13 20:53
- ロート、JAK阻害剤の国内P1を今月開始 眼科領域治療薬として
2019/12/13 20:52
- 日本BI、「オフェブ」の適応追加申請 進行性線維化を伴う間質性肺疾患で
2019/12/13 20:52
- 旭化成、米ベロキシス社買収で公開買い付け開始
2019/12/13 20:52
- 塩野義、UMNへの公開買い付け終了 子会社化へ
2019/12/13 20:52
自動検索(類似記事表示)
- 【4~9月期】エーザイ、減収減益もグローバル4品伸長
2019/10/31 00:15
- 【12~8月期】イワキ、医薬・FC事業の営業益46.9%増 主力の外皮用剤が好調
2019/10/11 20:38
- 日本BI、18年売上高は18.4%減の1893億円 「ミカルディス」ファミリーの特許切れ響く
2019/4/24 19:43
- ジャパンワクチン、合弁解消で事業を移管 GSKと第一三共に
2019/4/1 20:01
- 【4~12月期】持田製薬、新薬とAG好調で4.7%増収 原価率や研開費増で営業益は7.6%減
2019/2/8 18:23