田辺三菱、グローバル展開へ組織変更 4月1日付で
田辺三菱製薬は6日、4月1日付で組織変更を行うと発表した。グローバル展開の体制を整えるため、関連性の高い業務を集約し、従来の5本部1事業部門から4本部に再編した。 5本部のうち、製薬本部、CMC本部...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- セムブリックスでCML治療、新たな段階に 近畿大・松村学長、1次治療拡大に期待
2025/5/29 20:57
- オプジーボ皮下注、欧州で承認 BMS/小野薬品工業
2025/5/29 20:57
- ND0612、米FDAが再申請受理 田辺三菱のパーキンソン病薬候補
2025/5/29 19:56
- 海外展開で持続的成長を ケミファ・山口社長
2025/5/29 19:56
- アクーゴ、一変申請へ サンバイオ、3回目の市販品製造も適合
2025/5/29 18:44
自動検索(類似記事表示)
- 協和キリン、今年も希望退職者を募集 人数は定めず
2025/5/7 23:26
- 患者の声聞き、業務意識の向上図る 協和キリンのペイシェントアドボカシー活動
2025/3/25 04:30
- 「M&Aも選択肢」、キッズウェル 市場からの資金調達に課題
2024/9/2 04:30
- 低分子薬「否定するわけではない」 協和キリン・山下CMO
2024/8/2 17:41
- 協和キリン、早期希望退職者募集へ 疾患の集中とモダリティ見直しで低分子研究を縮小
2024/8/1 19:22