【解説】レケンビ特例は新制度の「布石」か 費用対効果で製薬業界、価格調整範囲拡大を警戒
2024年度の薬価制度改革に対する製薬業界の評価は高いようだ。だが、費用対効果評価制度改革は評判が悪い。価格調整範囲を巡り、ICER(増分費用効果比)の活用法を変更することで費用対効果評価制度の在り...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】費用対効果、薬価本体への拡大は継続審議 次々回改定で検討すべきとの意見相次ぐ
2023/12/14 01:03
- 【中医協】レケンビ薬価決定、年間298万円 患者・施設限定でピーク時986億円、上振れなら再算定も
2023/12/13 23:32
- 薬価本体への拡大、製薬業界が徹底抗戦 費用対効果見直し、「アリの一穴」を警戒
2023/11/29 04:30
行政・政治 最新記事
- 「薬害の歴史展示室」の周知を 厚労省検討会
2025/1/28 21:30
- トランプ関税、影響精査し対応 「半導体、日米連携が重要」、政府
2025/1/28 17:36
- 半導体、医薬品、鉄鋼に関税 米への生産回帰促進、トランプ大統領
2025/1/28 14:12
- 自民、薬機法改正案を了承 「革新薬実用化支援基金」設置へ
2025/1/27 20:05
- 全社構築「改革工程に沿って着実に」 首相・施政方針
2025/1/27 17:26
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】「ゾコーバ」、薬価切り下げへ 標準治療に比べコスパ悪く
2024/10/9 22:30
- 【中医協】マンジャロ、費用対で薬価維持 リリー不服も引き上げならず
2024/9/11 21:02
- ヘルスケア産業PF、中間年廃止を要望 厚労省に提出、「さまざまなひずみ生み出す」
2024/6/26 21:26
- 【中医協】「ソーティクツ錠」、薬価引き下げへ 費用対効果で価格調整係数「0.7」
2024/4/24 19:57
- 【中医協】「ラゲブリオ」、薬価引き下げへ 費用対効果評価案を了承
2024/3/13 20:41