マイナス市場に誰が投資するのか EFPIA・ベック会長 新薬創出加算見直し「合意できない」
欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)のオーレ・ムルスコウ・ベック会長(ノボ ノルディスク ファーマ社長)は28日、日刊薬業の取材に応じ、政府が示した新薬創出・適応外薬解消等促進加算の見直し案...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新薬創出加算 見直し案に衝撃、賛同せず PhRMA・ジョンソン委員長 原案ままなら制度化求めず
2017/11/27 04:30
- 【中医協】新薬加算の対象減少、多くが薬価維持困難に 要件見直しや減額で
2017/11/23 00:39
- 【中医協】長期品薬価、G1・G2の「対象外」が必要 日薬連
2017/11/29 19:30
団体 最新記事
- 動画で健康医療データを啓発 製薬協
2025/1/23 15:47
- インフル、「ピーク脱した感覚」 日医・釜萢副会長
2025/1/23 11:34
- 労使、賃上げ定着で一致 中小への波及焦点 25年春闘、事実上スタート
2025/1/22 19:22
- モディオダール、未登録医師が処方 適正使用委が日薬に「調剤前の検索」周知依頼
2025/1/22 14:28
- 信頼回復に向けた取り組み、着実に進める GE薬協・川俣会長
2025/1/21 21:04
自動検索(類似記事表示)
- ラグ/ロス問題など解決へ共同声明 EFPIA Japan
2024/12/11 22:10
- 「コメ不足問題」から考えるMR活動 おとにち10月16日(水) MRの未来を考える(27)
2024/10/16 04:59
- EFPIA Japan新理事長に青野吉晃氏
2024/7/10 20:00
- EFPIA、費用対効果で提言発表 「ルールとプロセスに透明性を」
2024/6/7 15:50
- はお流「自分に合う本」の見つけ方! おとにち5月30日(木) はおの好奇心Lab.(8)
2024/5/30 04:59