【中医協】日米欧、政府原案を支持せずで一致 新薬創出加算見直しで ネガティブリストなら賛同
日米欧の製薬3団体は29日の中医協・薬価専門部会で薬価制度の抜本改革について意見陳述し、政府が示した新薬創出・適応外薬解消等促進加算の見直し案を支持しない考えを表明した。3団体ともに、対象品目を絞り...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】卸連、中間年は限定的な改定を
2017/11/29 21:45
- GE薬協、いったん「2価格帯」のステップを 「一気に1価格帯」は影響大
2017/11/29 21:45
- 【中医協】日薬連・多田会長「抜本的引き下げ案だ」 政府原案に苦言
2017/11/29 23:19
- 【中医協】長期品薬価、G1・G2の「対象外」が必要 日薬連
2017/11/29 19:30
- 【中医協】米欧団体、特許中の薬価は維持すべし
2017/11/29 23:27
行政・政治 最新記事
- 市販後安全対策と承認審査は一体 安川医薬安全対策課長
2025/7/29 04:30
- 不眠障害治療アプリ、書面で追加審議へ 厚労省・SaMD調査会
2025/7/28 23:04
- 医薬品情報提供の広告違反、延べ18製品 厚労省・24年度販売情報提供活動調査
2025/7/28 22:30
- アステラス社員、上訴せず 実刑判決が確定、中国
2025/7/28 20:48
- OTC類似薬が重点課題に 諮問会議・有識者議員
2025/7/28 20:16
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】「特許中の薬価維持」3団体で要請 26年度薬価改定へ意見陳述
2025/7/9 21:16
- アッヴィが新たに理事会社に EFPIA Japan、10日の理事会で承認
2025/6/17 20:55
- 日薬連、骨太へ「財政フレーム見直しを」 自民・創薬PTで
2025/3/24 20:38
- シングルIRBワークショップ開催へ 製薬協・PhRMA・EFPIA
2025/1/8 19:17
- PhRMA/EFPIA、創薬支援基金に反発 収益に応じた強制拠出に「救済とは異なる」
2024/12/25 22:54