「1年縛り」数年に延長、5%の「区分I」は大幅拡大 薬価制度抜本改革 政府原案の修正作業進む
政府が示した薬価制度抜本改革の原案を巡り、政府・与党・産業界の間で修正作業が進んでいる。焦点は、新薬創出・適応外薬解消等促進加算の要件緩和だ。関係者の話を総合すると、品目要件では、薬理作用類似薬がす...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】日米欧、政府原案を支持せずで一致 新薬創出加算見直しで ネガティブリストなら賛同
2017/11/29 23:22
- 【中医協】米欧団体、特許中の薬価は維持すべし
2017/11/29 23:27
- 【中医協】薬価本調査、平均乖離率は約9.1% 後発品シェアは約65.8%
2017/12/6 12:59
- 新薬創出加算、品目要件「3年」に延長 政府・与党が修正案 企業要件の区分Iは5倍増、「上位25%」に
2017/12/8 04:30
- 新薬創出加算、「3番手より後も評価を」の声 自民・厚労部会、品目・企業要件の修正案審議
2017/12/12 20:32
行政・政治 最新記事
- ロス解消へ、日本の薬事制度を情報発信 研発課、国内開発促進策を検討中
2025/4/23 04:30
- 公知申請品目に保険適用 厚労省通知、アネメトロとライアット
2025/4/22 18:57
- 国内投資倍増なら時給5000円超 名目GDPも1.8倍に、経産省試算
2025/4/22 18:13
- 急性呼吸器感染症、患者数を初公表 1週間で18万人、風邪など―JIHS
2025/4/22 17:35
- BS体制強化「骨太に記載を」 田畑小委員長、自民・薬事小委
2025/4/22 15:47
自動検索(類似記事表示)
- ウゴービの最適推進GLで事務連絡 施設基準を明確化、厚労省
2025/2/26 21:31
- 心筋症治療薬、3.5年追跡データで改善 BMS
2024/9/3 20:35
- 「イミフィンジ」「タグリッソ」に効能追加申請 肺がんの単剤療法、AZ
2024/7/31 18:48
- オプジーボ併用、NSCLCで生存期間延長 小野/BMS
2024/6/4 18:21
- P3「CheckMate-73L」試験、未達 非小細胞肺がんのオプジーボ/化学療法併用
2024/5/13 22:08