米バイオジェン、MS以外の新領域にも注力 ヴォナッソスCEO 日本への積極投資は続ける
来日した米バイオジェンのミシェル・ヴォナッソスCEOは20日、日刊薬業の取材に応じ、パーキンソン病など新たな領域の開発にも注力し、将来の中核事業に成長させる考えを示した。現在展開する多発性硬化症(M...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 米バイオジェン、売上高は7%増の122億7400万ドル 17年業績
2018/1/30 19:28
- 仏サノフィ、米バイオベラティブを買収 血友病薬開発を強化 日本法人は「未定」
2018/1/25 18:49
- バイオジェン、新たな柱に脳卒中領域も 鳥居社長が方針 LHIの新薬、年内にP3試験開始へ
2018/1/23 04:30
製薬企業 最新記事
- AI時代、「MRの存在価値」再定義を! おとにち 5月21日(水) MRの未来を考える(56)
2025/5/21 04:59
- 営業にAI、顧客評価とMR成績が向上 サノフィ、独自開発の「チューリング」
2025/5/21 04:30
- PrEPへの公的助成の必要性を訴え ギリアド、HIV/エイズで議員向け勉強会
2025/5/20 21:09
- ノボ・ヨルゲンセンCEOが退任へ 市場課題や株価動向を考慮
2025/5/20 21:08
- 米アロイ社の日本法人が始動 がん治療法開発加速へiCAR-T供与
2025/5/20 20:44
自動検索(類似記事表示)
- ノボ・ヨルゲンセンCEOが退任へ 市場課題や株価動向を考慮
2025/5/20 21:08
- 戦略的事案や社外対話に注力 協和キリン・宮本会長CEO
2025/4/25 04:30
- 第一三共、奥澤社長がCEOに 4月にトップ交代、眞鍋氏は会長続投
2025/1/31 18:51
- 【速報】第一三共、奥澤社長がCEOに
2025/1/31 13:53
- 2030年までに売上高500億円 ネクセラファーマ・カーギル社長
2024/11/6 21:04