初代RSセンター長、「次世代新薬開発を後押し」 サイエンス向上で、製薬企業と対話の場も
医薬品医療機器総合機構(PMDA)が4月に新設したレギュラトリーサイエンス(RS)センターの初代センター長に就任した東京大大学院薬学系研究科の新井洋由教授は日刊薬業の取材に応じ、RSセンターの活動を...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 初代RSセンター長に東京大の新井洋由氏 PMDA
2018/4/2 15:59
- RSセンターは3部体制、先端科学技術への対応など柱 PMDA内に来月1日付で新設
2018/3/12 20:29
行政・政治 最新記事
- 国主導ロス対策、開発企業現る 「J-ENTRY」が2品目に名乗り
2025/7/4 20:53
- セマグルチドなどに評価中リスク イレウスで、PMDA
2025/7/4 17:47
- 危険ドラッグ成分3物質、指定薬物に指定 厚労省
2025/7/4 10:29
- 予防接種記録の保存期間、変更へ 「接種日から死亡後5年」に
2025/7/3 22:17
- 参院選公示、舌戦始まる 医薬・医療関係候補が第一声
2025/7/3 21:57
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、パーパスとバリューズを策定 設立20周年で、公式キャラ「ピムット」も披露
2025/4/2 00:06
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- ニトロソアミン、「情報提供文書」で事務連 PMDA、HP掲載の手続き周知
2024/7/16 21:27