先行品と同じ“バイオセイム”、薬価は5掛け 厚労省・飯村室長 オーソライズドBSは「民間活動の一環」
厚生労働省医政局経済課ベンチャー等支援戦略室の飯村康夫室長は10日、「先行品と全く同じ条件でバイオシミラーをつくった場合(バイオセイム)、初参入価格は先行品の5掛けになる」と説明した。バイオシミラー...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- チェックリストに依然「改善の余地」 緊急避妊薬、厚労省が事業報告書
2025/5/15 10:09
- 【中医協】在宅自己注に「ピアスカイ」を追加
2025/5/15 10:08
- 【中医協】DPC対象外 「カムザイオス」など高額薬10成分
2025/5/15 10:07
- 【中医協】類似薬選定の薬剤分類を了承 改訂第15版
2025/5/15 00:21
- 【中医協】26年度費用対制度改革へ 月1回ペースで議論
2025/5/15 00:18
自動検索(類似記事表示)
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13
- レコルダティ・ジャパン、新社長に黒山氏
2024/6/24 19:28
- J-TEC、「ジャック」の効追申請 変形性膝関節症で
2024/6/17 20:10
- 国内BSのリーディング企業目指す 富士製薬、29日にステラーラBS発売
2024/5/28 04:30