ICHが開幕へ、開発効率化につながる動きも 10日から米で、「E19」「M10」がステップ2に
医薬品規制調和国際会議(ICH)が10日から15日にかけて、米ノースカロライナ州のシャーロットで開催される。今回の会合では、「安全性データ収集の最適化」(E19)と「生体試料中薬物濃度分析法バリデー...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 医薬品の元素不純物GL案で意見募集 ICH合意受け厚労省
2018/8/8 19:29
- 発がんリスク低減のGL、一部改正 ICH合意踏まえ厚労省
2018/6/27 20:38
- ICH、「連続生産」など新トピック5件を採択 神戸会議で 3年後の完成目指す
2018/6/15 22:59
行政・政治 最新記事
- 他産業並みに賃上げ可能な改定を 自民・社保調査会役員会、提言案を協議
2025/5/21 04:30
- サイアザイド系利尿剤に添文改訂を指示 ARBとの合剤も、合計13製品―厚労省
2025/5/20 22:46
- 未承認薬の開発企業を公募 厚労省・検討会議の要請5品目で
2025/5/20 21:08
- 自民・医薬安保議連、松野前官房長官の下で再始動 安定供給問題など検討へ
2025/5/20 20:37
- 必要な財源確保を「薬価で」 GE議連提言案、5月中に厚労相らに提出へ
2025/5/20 20:10
自動検索(類似記事表示)
- ICH-GLや法改正、新TFで対応検討 製薬協・医薬品評価委員会
2025/4/18 22:36
- ICH-GL「M10」を通知、厚労省 生体試料中薬物濃度分析法と実試料分析の規定
2024/12/4 20:23
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- ICH、ニトロソアミンGL策定へ 福岡会合で新トピック化、「許容摂取量」を調和
2024/6/13 22:18
- ニトロソアミンGL、ICHの新トピックに 福岡会合で提案、規制調和目指す
2024/5/30 04:30