課徴金、対象は「虚偽・誇大広告」に限定 薬機法改正案、徴収額は該当売上高の4.5%
厚生労働省が通常国会に提出予定の医薬品医療機器等法(薬機法)改正案に盛り込む課徴金制度が具体化してきた。課徴金の対象となる違反行為を「虚偽・誇大広告(66条)」に該当する事案に絞り、「未承認医薬品等...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 改正薬機法の施行日「十分に準備できるようにしたい」 関係部局長会議で厚労省・宮本医薬局長
2019/1/18 20:23
- 薬機法改正へ制度部会取りまとめを公表 厚労省
2018/12/25 18:45
- 薬機法改正へ、先駆け・条件付きの法制化など明記 制度部会が取りまとめ案 次期国会へ法案提出目指す
2018/12/14 21:16
- 課徴金制度導入へ、制度部会で了承 厚労省、算定率は法案作成段階で
2018/11/22 21:29
行政・政治 最新記事
- 最低賃金、議論開始 1500円目標へ引き上げ幅焦点
2025/7/11 19:32
- 地方税収、過去最高の47.6兆円 24年度、企業収益堅調で―総務省
2025/7/11 19:25
- 拘束のアステラス社員、16日に判決 スパイ罪で起訴―中国
2025/7/11 13:19
- 各党の医薬品政策は 参院選2025、公約・政策まとめ(下)
2025/7/10 21:01
- 各党の医薬品政策は 参院選2025、公約・政策まとめ(上)
2025/7/10 21:00
自動検索(類似記事表示)
- エーザイ、4.5%の賃上げ
2025/4/22 22:23
- 昨年経常黒字、過去最高 29.2兆円、配当金など増加 財務省
2025/2/10 20:49
- 【決算】東和/サワイHD、売上高の伸びで明暗 後発品企業集計、選定療養は一定の効果も
2024/11/15 04:30
- 【決算】ほくたけHD、増収増益 抗がん剤や適切な価格管理で
2024/11/6 18:59
- タゾピペ配合静注用2.25など限定出荷を解除 ニプロ
2024/9/9 21:18