後発品、低コスト戦略で「最低薬価でも利益」 Meiji ファルマ、海外工場を活用
国内の後発医薬品市場は、政府が2002年から進めている使用促進策の波に乗り右肩上がりの成長を続け、来年には数量シェア80%に到達する見込みとなった。一方、伸びしろは限界に来ており、19年10月の消費...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
低成長時代にも勝機 特集・連載一覧 全て表示
- グループ薬局増加で「マーケット倍増」も メディシス子会社のフェルゼン 後発品、川上から携わり安価に
2019/3/14 04:30
- 抗がん剤AGは「販売」ではなく「普及」 第一三共エスファ がんと認知症の「在宅パッケージ」に焦点
2019/3/13 04:30
- 日本ジェネリック、「内部売上高」が強み グループのシナジー生かし“攻めの販売”も
2019/3/7 04:30
- 後発品、低コスト戦略で「最低薬価でも利益」 Meiji ファルマ、海外工場を活用
2019/3/5 04:30
関連記事
- 「レミッチ」、アジア2カ国の開発・販売でライセンス契約 東レとMeiji
2019/1/18 18:54
- Meiji ファルマ、カナダ企業と合弁設立 新規β-ラクタマーゼ阻害薬開発で
2019/1/8 19:21
- Meiji ファルマ、インドネシアで眼科領域に参入 参天と業務提携で
2018/11/14 19:18
- Meijiファルマ、今年度に「過去最高の増収増益」 小林社長、ワクチンと新薬拡大で
2019/5/28 20:08
- 後発品受託製造、新組織でテコ入れ Meijiファルマ、「年30億錠体制」を目指し
2019/10/8 04:30
製薬企業 最新記事
- レミケードとハーセプチンのBSを一本化 セルトリオンと日本化薬
2025/4/18 23:08
- HAE急性発作発症抑制薬アナエブリを発売 CSLベーリング
2025/4/18 20:58
- 日本新薬のEGPA薬、米でオーファン指定
2025/4/18 17:21
- 不活化コロナワクチンP3、対応変異株を変更 Meiji ファルマ/KMバイオ
2025/4/18 17:14
- 肥満症経口薬で体重8%減 中外製薬が開発、米イーライリリー
2025/4/18 16:34
自動検索(類似記事表示)
- コスタイベの製造所を追加 Meiji Seika ファルマが一変承認取得
2025/1/31 20:46
- 米投資会社に最大2000万ドル出資 Meiji Seika ファルマ、新規技術獲得へ
2025/1/10 14:56
- 「レミッチOD錠」、インドネシアで承認 Meiji ファルマ/東レ
2024/9/26 18:06
- 「エパデール」、ASEANと台湾で販売提携 持田製薬とMeiji Seika ファルマ
2024/8/30 18:49
- Meiji ファルマ、ボストンオフィス開設 創薬基盤強化の拠点として
2024/8/9 14:31