PMDA・近藤理事長、11年の長期政権に幕 今月限りで退任、後任は明日にも決定
医薬品医療機器総合機構(PMDA)の近藤達也理事長が今月限りで退任することが、日刊薬業の取材で明らかになった。2008年4月の就任から10年以上がたち、自らができることはやり尽くしたという思いがある...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PMDA、30代男性職員を懲戒解雇 利害関係のある兼業、翻訳やコンサル請け負う
2019/3/4 19:00
- PMDA・第4期増員、「第3期中計レベルは確保したい」
2019/1/28 22:10
- PMDA・第4期、手数料引き上げで増員へ 業界と調整中 審査・安全・GMP調査を強化
2019/1/11 04:30
行政・政治 最新記事
- MRワクチン定期接種延長、異論なく 厚労省部会
2025/3/19 17:46
- 「不公正な貿易慣行」に日本の医薬品政策 米商工会議所、米政府に見直し申し入れ
2025/3/19 04:30
- 自公維、社会保障改革の協議開始 森山氏「26年度から実現目指す」
2025/3/18 21:47
- ゼップバウンド、最適使用推進GLを周知 厚労省
2025/3/18 16:54
- 長期品選定療養対象、リズモンの金額誤記を訂正 厚労省
2025/3/18 14:18
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- 医療の国際展開推進へ、「MExx構想」を拡大 MEJ・渋谷理事長
2024/4/8 20:23
- 首席流通指導官に藤沼義和氏、厚労省4月1日付人事 信沢氏はPMDA救済管理役に
2024/4/1 00:00
- PMDA藤原理事長が続投 武見厚労相閣議後会見
2024/3/26 14:56