中国事業、「人材」「長期的投資」が重要 モリモト医薬・盛本代表 「ライバルでなくパートナー」
中国の医薬品ビジネスに関する広いネットワークと知見を持つモリモト医薬の盛本修司代表は日刊薬業の取材に対し、日本企業が中国進出を成功させるには人材育成や長期的投資の視点が重要だと語った。 盛本氏はかつ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中国の偽薬、「行政への申請」「訴訟」で対応 医法研・知財研究部会が指摘
2019/6/19 04:30
- 【18年度製薬企業決算から】中国市場に積極投資 製薬大手、ビジネス環境改善で
2019/6/12 04:30
- 欧米は中国優先、「日本企業も成功体験を」 製薬協・知財フォーラム
2019/2/26 20:54
製薬企業 最新記事
- 日本臓器、新社長に小西崇文専務
2023/6/7 16:46
- 製薬大手が米政府を提訴 インフレ抑制法に反発
2023/6/7 08:52
- 疲弊するMS、待遇改善を! おとにち6月7日(水)
2023/6/7 04:59
- 「ソグルーヤ」、CHMPが適応追加推奨 成長ホルモン分泌不全性低身長症への週1回投与で
2023/6/6 22:15
- レブリキズマブ、最大73%で顔や手の皮膚炎が改善・消失 米リリー、P3副次解析で
2023/6/6 20:43
自動検索(類似記事表示)
- 【3月期通期】アルフレッサHDの医薬品等卸売事業、増収増益 入札指名停止の終了などで
2023/5/16 01:04
- 【真のプロフェッショナル目指して】〈108〉MR認定試験制度改革2 WIN-WIN
2023/4/1 00:00
- 【12月期通期】中外、売上高が1兆円突破 奥田社長、さらなる成長目指す
2023/2/2 23:45
- サシツズマブ ゴビテカン適応追加、米で申請受理 ギリアドのADC
2022/10/21 22:57
- サシツズマブ ゴビテカン、P3サブ解析でPFS改善 米ギリアドのADC
2022/9/14 20:44