パネル検査の実施「早期の段階で」 中外製薬の田澤氏
日本臨床検査薬協会のCDx/NGSワーキングの田澤義明リーダー(中外製薬ファウンデーションメディシン事業推進部非常勤顧問)は2日、日本遺伝カウンセリング学会と日本遺伝子診療学会の合同学術集会で講演し...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- がん遺伝子パネル、立ち上がりは低調 シスメックス・谷口副本部長「差別化ポイントで普及へ」
2019/9/25 04:30
- がん遺伝子パネル検査「今は過渡期」 CDx発売の中外製薬・飯島部長 「将来は適用範囲広がる」
2019/9/13 04:30
製薬企業 最新記事
- トランプ関税に見る「ルールを作る力」 おとにち 5月20日(火) 世界があなたを待っている(4)
2025/5/20 04:59
- 【決算】東和/サワイ、2桁の営業増益 原価上昇で製造維持困難な後発品事業者も
2025/5/20 04:30
- 血液用AD検査薬の開発拡大に意欲 H.U.グループHD
2025/5/19 21:16
- ピアスカイ、台湾で承認取得 中外製薬
2025/5/19 18:26
- オプジーボ、欧州で適応拡大 BMS/小野、NSCLCの術前・術後補助療法
2025/5/19 18:26
自動検索(類似記事表示)
- 再編進む検査薬業界 治療薬の適用判断で製薬と協業
2025/4/21 04:30
- 遺伝子パネル検査、施設数やタイミングが課題 国がん東病院・中村室長
2025/2/25 20:48
- ゾルベツキシマブ、米で承認取得 アステラス
2024/10/21 18:59
- アミバンタマブ併用療法の適応判定可能に ガーダントヘルスのがんパネル検査
2024/8/26 21:41
- 乳がん薬「トルカプ」、コンパニ診断に課題 がん研有明・上野氏
2024/6/21 19:18