アデュカヌマブ、起死回生の理由は? エーザイ・内藤CEO、“最高投与量の症例数増加”が決め手
米バイオジェンとエーザイが共同開発を進めてきた早期アルツハイマー病(AD)治療薬アデュカヌマブが、臨床第3相(P3)試験の中止から一転、米FDA(食品医薬品局)への承認申請を目指すことになった。中止...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- AD薬アデュカヌマブ P3試験中止から一転、申請へ 米バイオジェン/エーザイ
2019/10/23 01:01
- アデュカヌマブ、先駆け指定取り消し 厚労省
2019/9/19 21:14
- アデュカヌマブ、先駆け指定の復活はなしか 世界初・同時申請の要件、満たせない可能性
2019/11/15 04:30
- アデュカヌマブ、日本も来年申請へ バイオジェン、高用量での「再投与試験」も準備中
2019/12/18 21:38
製薬企業 最新記事
- HPVワクチン接種状況、月次データ公開 エムスリー、都道府県別に
2025/7/8 15:57
- 私がお薦めする英語力強化法3選! おとにち 7月8日(火) 世界があなたを待っている(11)
2025/7/8 04:59
- スイス・サンド、スロベニアにBS新工場 先行品の特許切れ見据え拠点整備へ
2025/7/7 21:45
- 筋肉指向性キャプシドのライセンス取得 モダリス
2025/7/7 21:14
- シンガポール・ジェロ社と共同研究へ 中外、加齢関連疾患で
2025/7/7 18:31
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】レケンビ、26年度に黒字転換へ エーザイ・内藤CEO、欧州承認も追い風
2025/5/15 22:22
- レケンビ、27年度に最大2800億円 エーザイ・内藤CEO、成長拡大の局面に
2025/3/25 23:04
- 豪州当局、レカネマブを承認せず エーザイ/バイオジェン、行政審査裁判所も視野
2025/3/3 22:26
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- マルチステム、日米承認取得に意欲 ヘリオス・鍵本社長CEO
2024/8/14 21:04