ルセンティスBS、来年11月にも市場投入へ GTS・谷社長、置き換えに期待「少なくとも3割」
ジーンテクノサイエンス(GTS)と千寿製薬が共同で手掛けている滲出型加齢黄斑変性症(AMD)治療薬「ルセンティス」(一般名=ラニビズマブ)のバイオシミラー(BS、開発コード=GBS-007)の開発が...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ノバルティス、加齢黄斑変性薬「ベオビュ」の承認取得
2020/3/25 21:25
- 開発ラッシュの加齢黄斑変性症薬 BS・新薬・再生医療、大型市場に続々参入へ
2019/5/27 00:30
- 「ベオビュ」新規参入、「アイリーア」と競争へ ノバルティス、投与間隔とエビデンスで早期浸透目指す
2020/5/21 04:30
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- 25日に第一部会、避妊薬スリンダ錠など バビースモは「網膜色素線条」の効追審議
2025/4/17 19:26
- アイザーヴェイ、FDAが一変再申請を受理 アステラス
2025/1/9 15:56
- ジフトメニブ併用P1で有望データ 協和キリンと米クラ社、25年にP3へ
2024/12/10 22:23
- 「アイザーヴェイ」、欧州で申請取り下げ アステラス
2024/10/28 15:29
- 初のアイリーアBS、GRPが承認取得 11月にも収載の可能性
2024/6/24 19:16