日医工がまた自主回収、今回は6成分7品目 延べ35品目に拡大、医療現場から厳しい声相次ぐ
日医工は9日、後発医薬品6成分7品目の自主回収(クラスII)を一斉に開始した。同社は4月以降に富山第一工場に関連する自主回収が相次いで発生した問題を受けて、役員らの処分を行うとともに再発防止に努める...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日医工、一斉自主回収問題で役員ら処分 田村社長は1年間、月額報酬を50%カット
2020/7/13 21:02
- 日医工の新規収載GE、一部で採用見合わせの動き 田村社長が説明、自主回収問題の影響で
2020/11/12 22:20
- 厚労省、供給問題続発で製薬企業に対応要請へ 年内にも通知、医療機関・薬局に迅速かつ適切な情報提供を
2020/11/24 04:30
製薬企業 最新記事
- 損害賠償請求額を10倍に拡張 シンガポール企業が第一三共を訴え
2025/5/22 22:19
- RLT用医薬品、国内の安定供給に意欲 ノバルティス社長、兵庫・篠山工場に拠点整備
2025/5/22 21:36
- 「能動的」なフォロワーシップの発揮を! おとにち 5月22日(木) Rの逸脱時間(6)
2025/5/22 04:59
- サンファーマ、国内は新薬事業にかじ 小川社長「数年でCAGR10%超えを」
2025/5/22 04:30
- 29年度の売上高目標4000億円 参天の新中計、近視薬や眼瞼下垂薬を軸に
2025/5/21 23:13
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】「テッペーザ」など薬価収載了承 20日付で17成分19品目
2024/11/13 21:19
- 「テッペーザ」の承認取得 アムジェン、国内初の活動性TED薬
2024/9/25 14:11
- 日医工、一部包装規格の販売中止 22製品23規格
2024/9/6 20:04
- 後発品3成分6品目を発売 フェルゼンファーマ
2024/6/7 19:01
- 「メトジェクト皮下注ペン」を国内発売 エーザイと日本メダック
2024/5/22 14:38